投稿

6月, 2025の投稿を表示しています

イタリア語の数字、使い方は3パターン!これさえ押さえれば怖くない!

「イタリア語の数字って、どうも苦手…」「いつまで経ってもスラスラ言えない…」 そんな風に感じている方、多いのではないでしょうか?イタリア語の数字は、日本語や英語とはちょっと違うユニークな使い方をするので、慣れるまでは戸惑うかもしれません。でもご安心ください!実は、大きく分けてたった 3つのパターン を覚えれば、ほとんどの数字をマスターできてしまうんです。 この記事では、イタリア語の数字の基本的な読み方から、その3つの重要な使い方パターン、そして覚えるためのコツまで、初心者の方にもわかりやすく徹底解説します。これを読めば、あなたも自信を持ってイタリア語の数字を使いこなせるようになりますよ! まずは基本の数字を覚えよう! イタリア語の数字は、1から20までが特に重要です。ここをしっかり覚えることが、その後のパターン学習の土台となります。 数字 イタリア語 読み方(カタカナは目安) 0 zero ゼーロ 1 uno ウーノ 2 due ドゥーエ 3 tre トレ 4 quattro クアットロ 5 cinque チンクエ 6 sei セーイ 7 sette セッテ 8 otto オット 9 nove ノーヴェ 10 dieci ディエーチ 11 undici ウンディッチ 12 dodici ドードゥッチ 13 tredici トレーディッチ 14 quattordici クアットールディッチ 15 quindici クインディッチ 16 sedici セーディッチ 17 diciassette ディーチャッセッテ 18 diciotto ディーチョット 19 diciannove ディーチャンノーヴェ 20 venti ヴェンティ ポイント : 17~19は少し特殊な形ですが、これもまとめて覚えてしまいましょう。 音の響きが日本語と違うので、実際に声に出して何度も繰り返すのが効果的です。 これが重要!イタリア語数字の3つのパターン 20以上の数字は、この3つのパターンを組み合わせることで作られます。 パターン1:十の位 + 一の位 ほとんどの21以上の数字は、 「十の位の数字」と「一の位の数字」をくっつける 形で構成されます。この時、少しだけ音の調整が入ることがあります。 21~29 : venti(20) + 一の位 21: ventuno (venti + un...