イタリア語で覚える国際貿易用語|ビジネスシーンで使える基本フレーズ


国際貿易の業務では、契約書やインボイス、物流書類などで専門用語が頻繁に登場します。イタリア語での取引やメール対応を行う場合、基本的な貿易用語を理解しておくことがスムーズなコミュニケーションにつながります。ここでは、イタリア語の国際貿易用語を主要項目ごとに整理しました。


1. 輸出入に関する基本用語

日本語 イタリア語 補足説明
輸出 esportazione 国外に商品を販売すること
輸入 importazione 外国から商品を購入すること
輸出入業者 esportatore / importatore 輸出者・輸入者
貿易契約 contratto commerciale internazionale 国際間の商取引契約
関税 dazio doganale 商品輸入時に課せられる税金
通関手続き sdoganamento 税関手続き、通関業務

2. 取引条件(インコタームズ関連)

国際取引でよく使われる「インコタームズ(Incoterms)」のイタリア語表現です。

日本語 イタリア語 補足
FOB(本船渡し) Franco a bordo 輸出港で本船に積み込まれた時点で売買責任が移る
CIF(運賃・保険料込み) Costo, assicurazione e trasporto 輸送費と保険料を含む条件
EXW(工場渡し) Franco fabbrica 買い手が輸送費とリスクを負担
DDP(関税込み届け先渡し) Reso sdoganato 売り手が関税を含めて届け先まで責任を負う

3. 物流・輸送に関する用語

日本語 イタリア語 補足
船積み spedizione marittima 海上輸送
航空貨物 trasporto aereo 空輸による輸送
輸送保険 assicurazione trasporto 輸送中の損害を補償する保険
梱包 imballaggio 商品の包装、輸送用の梱包
仕向地 destinazione 商品の届け先

4. 支払い・決済に関する用語

日本語 イタリア語 補足
輸出代金 prezzo d'esportazione 商品代金
L/C(信用状) lettera di credito 銀行保証による支払い手段
T/T(電信送金) bonifico bancario 銀行送金での決済
前払い pagamento anticipato 発注前または出荷前に支払う方式
後払い pagamento a saldo 商品受領後に支払う方式

5. 契約書・書類関連用語

日本語 イタリア語 補足
インボイス fattura commerciale 商業用請求書
船荷証券 polizza di carico 海上輸送の貨物引渡証明書
原産地証明書 certificato di origine 輸出商品の原産地を証明
梱包明細書 lista di imballaggio 梱包内容を記載した書類

6. 実務で使えるフレーズ例

  • 「この商品はFOB条件での輸出となります」
    Questo prodotto sarà esportato con termine FOB.

  • 「L/Cによる支払いを希望します」
    Preferiamo il pagamento tramite lettera di credito (L/C).

  • 「出荷予定日は〇月〇日です」
    La data prevista per la spedizione è il ….


まとめ

イタリア語の国際貿易用語を理解することで、契約書作成、メール対応、物流管理がスムーズになります。

  • 輸出入、取引条件、物流、支払い、書類関連の基本用語を押さえる

  • インコタームズは特に重要で、条件に応じて正確な表現を使う

  • 実務で使えるフレーズを覚えておくとメールや打ち合わせで役立つ

このブログの人気の投稿

大学教員公募に人が集まらない理由と、大学が直面する課題

イタリア語とギリシャ語の影響と類似点

イタリア語で「おめでとう」を表現する方法